税込価格: 2,052 円
大豆も千曲市産の「ナカセンナリ」を使い、塩は沖縄の海水塩「青い海」を使い、仕込みました。
熟成方法は現在主流の加温速醸法ではなく、昔ながらの天然醸造!
1月末の非常に寒い時期に一度だけ仕込む味噌で、じっくりと自然の気温にまかせ長期熟成させた味わい深いお味噌です。
米12:大豆10の割合の12割麹みそとなっており、甘口のお味噌です。
元々、長野県産の原料で味噌造りをしてはいたものの、より地元のものを使って味噌が出来ないかということで、弊社味噌蔵のすぐ上にある姨捨の棚田のお米を使って、こだわりの味噌造りを始めました。
商品名の通り、一番のポイントは地元千曲市姨捨の棚田で丹精込めて作られた「コシヒカリ」を贅沢に使用。
この姨捨の棚田米は大池の湧き水、天日はざ掛け、粘土質の土壌、減農薬栽培などが複合され、おいしいお米として大変人気の品です。
みそを1さじお椀に入れ、鰹節、刻みねぎを入れます。
お湯を注いで、よくかき混ぜて~、おいしいお味噌汁の出来上がり!
味噌の味がしっかりしてるのでこれだけでも美味。
原材料名 | 米(長野県産)、大豆、食塩/酒精 |
内容量 | 1kg |
賞味期限 | 180日 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け保存 |
製造者 |
合資会社高村商店 長野県千曲市大字羽尾1320 |
栄養成分表示 |
[100gあたり] エネルギー210kcal たんぱく質10.9g 脂質5.7g 炭水化物28.4g 食塩相当量11.6g |